人生で何回目かのRailsに入門する

諸事情でRailsを眺める機会があるので、ざっくり理解すべく、この優しそうなガイドを一通りやってみたメモです。

railsguides.jp

40分くらいで一通りできるのでおすすめ

環境構築

これが一番ハマる。諸事情で触ってる時も環境構築にハマった。
Error内容がちゃんと吐かれるのと、検索すると事例がするっと出てくるのでなんとかなります。

しかし、 rails s という最初の一歩でエラーに遭遇

ActiveRecord::ConnectionNotEstablished: No connection pool with 'primary' found.

これが出てきて、サーバ立ち上がらなかった。
うーんとなりながら、DBに接続されてるか確認 ( ./bin/rails c )
がしかし、これもエラー。

Missing a gem it depends on? can't activate sqlite3 (~> 1.3.6), already activated sqlite3-1.4.0.

最近あった sqlite3 v1.4のリリースによってエラーになっているらしい。

github.com

この問題を解決したら、無事起動したぞ。よかった。

Controller, Action, View まわり

ジェネレータが優秀すぎる。
generate 叩くだけで、気がついたら色々できてる。

ViewTemplateのデフォルトはerbらしく、今回はerbで書いた。

Routing

DSLで記述していく。ここでは割と最低限のことだけやった感じ。

railsguides.jp

bin/rails routes

ルート定義が確認できるので便利だった。(色々知らないうちに出来てるから、ないとダメそう)

DB まわり

このガイドではあまり触れないけど、マイグレーションの実行は何回かした。
続きはリンクからという感じ。

railsguides.jp

所感

  • エラーを起こしながらやるので、初心者あるあるを踏んでいってる感じ。
  • CRUDベースでアプリケーションを作る体験ができる
  • 一度書いたコードをpartialを使って重複削除するっていう、リファクタリングもした
  • Validationが簡単にできる
  • Modelの関連付けも簡単にできる
  • BASIC認証も簡単にできる

環境構築が終われば、あまりサーバサイドに明るくなくても特に問題なく進められた。
とりあえず、サーバサイドどうやって動いてるの?みたいな時にやってみるとざっくりとした知識がつきそう。 ( もちろんこれでRailsがマスターできるわけではない )
良くも悪くもRailsがよしなにやってくれすぎる感はあった。まぁ、だからこそ40分くらいでぱぱっと終わらせられたんだと思う。
始める前に比べて、Railsがやっていることの理解は深まったのでよかった。